Categories:

コンテナは倉庫以外の使い方はないでしょうか?

コンテナを使った住居を作ることに興味を持つ方も多くいます。

海外ではコンテナを使った建物の事例がたくさんあります。

日本国内でもコンテナを建物に出来たら建築の幅が広がりますね。

もちろん、鉄骨の建物ということになります。

海外で建物を建てる流れから日本ではどうしていくかを勉強してみましょう。

通常は地元の建築業者が元請けとして、デザイン、構造、内装、基礎、外構工事などの受け持ちます。

コンテナ工場側が元請からの承認図と契約によって、コンテナの製造をスタートします。

鉄の骨組みから内装下地まで、もしくは仕上げまで工場で完成させ出荷します。

その後、養生して船に乗せて、現地まで運ばれます。

1. 骨組みと内装下地

2. 養生して、船に積み重ねる状態


3. 現地作業の様子

4. 完成様子

日本と他の国との違いはあるにせよ、建物の作り方は応用できます。

例えば外壁のコーキングなども、世界中どこでも同じ仕様でコーキングを使うなど基準があります。

コンテナは全て鉄なので、冷たい鉄、寒い家、結露など、住居環境には向いていないと思われています。

フレームの家として考えるとどうでしょうか?

運ぶのに便利なサイズでフレーム+木下地(軽天下地)を作って、お客さんの敷地内簡単に設置ができるわけです。

壁紙や床の内装仕上げだけ日本で施工したら工期はとても短くなります!

色々を考えてみて、コンテナをコンテナとして使うか、フレーもとして使うかで様々な選択ができるようになります。

Comments are closed